Привет!(プリビェットゥ=やあ!)
Как дела?(カーク ジェラー=調子はどう?)
5月も終わりが近づいてきました。
梅雨の気配か涼しささえ感じる今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
ミカエルセミナーのノンコンタクトワークを目指そう、と話しながら始まった第35回。
なんと島根県松江市、そして広島県三原市からお越しいただきました!!
本当にありがとうございます。
さて、ノンコンタクトワークを目指すにも、まずは基礎から。内容は概ね次のとおりです。
・歩く(呼吸を意識しながら、横歩き、幅広歩き、クロスステップなど)
・仰向けになって、手足を使わずに前進、後進(体幹・背中を使ってもぞもぞ動くイメージです)
・同じく、横向きに進む
・プッシュアップ&スクワットを10カウントで
・プッシュ&ムーブ
・ナイフを使って、プッシュ&ムーブ

・プッシュやナイフで突いてくる相手の腕をキャッチ


・プッシュやナイフで突いてくる相手の腕をキャッチしてテイクダウン

・プッシュやナイフで突いてくる相手の手との間に自分の手の甲を入れる


・そのまま相手の中心をねらってテイクダウン

・ナイフで突いてくる相手に対し、ストライクでテイクダウン
(1対1、1対複数)


ノンコンタクト、最後まで到達できませんでしたが、基礎の積み重ね(何を基礎というか、という話もありますが)引き続き、練習していきたいと思います!
■次回は、本日、5月29日(水)、第1回目の平日クラスです!
日時:5月29日(水)19:45~21:15
会場:東部市民センター(詳細はこちら。外部サイトにとびます)
住所:福山市伊勢丘六丁目6番1号
※駐車場は120台停められます。
※山陽自動車道 福山東ICから車で10分。
※JR大門駅、JR東福山駅からタクシーで約10分。
リード:池岡 宏(トロント本部公認インストラクター)/※池岡の参加が厳しい場合、Iitの池岡が担当します。
費用:2,000円(Iitが担当する場合は1,000円)/初参加の方は無料です。
開場時間:19時10分頃には、児童室を解錠する予定です。
ご不明な点がありましたら、systema_fuku★outlook.com(★を@に変更して送信してください)池岡まで、お気軽にお問合せください(^^)
時折、メールがスパム扱いになってしまい、確認が遅れてしまうことがあります。大変申し訳ありません。
↑日頃のトレーニングを配信中!#システマ #福山市 #護身術 #ロシア武術 #健康 #Systema #Система
◆プチ観光コーナー
1か月以上前になりますが、世羅に、チューリップとユリ園を観に行きました。
こんにちは。最近どう?

どこまでもチューリップ



変わりチューリップ?!!




実は1か月先が見ごろだったユリ園…


世羅は、高校マラソンの世羅高校や梨で有名(?!)ですが、美味しい食べ物も沢山あって、穴場です。
道の駅もとても充実しています!
福山から少し離れますが、お近くまでお立ち寄りの際は、ぜひ✨