Добрый день!(ドーブライ ディエ二 = こんにちは!)
気温が上がったり下がったり、夜は涼しくて風邪をひかないように気を付けている今日この頃。 陽射しの強さがあると、徐々に気温があがっていきそうですが、曇りだと梅雨が来たか!とも思ったり。 祝日のない6月…!呼吸とリラックスで乗り切りましょう…! 先週水曜、初の平日クラスを開催しました。 初参加の方が2名お越しくださり、計7名でのトレーニングに! 遅い時間でしたが、皆さん、ご参加いただき本当にありがとうございました。 基本に戻ってのナイフワーク、内容は概ね次のとおりです。 ・歩く(前進、手を上げて、後進、横歩き、大股歩きなど) ![]() ・ローリング(1人で、3人で手をつないで、など) ![]() ・プッシュアップ&スクワット(10カウントで下がって上がって) ・背中歩き(前進、後進、左右) ![]() 【2人一組】 ・ナイフで突かれた所から動く ・上記のワークを膝立ちで(寝っ転がりOK)※この時、ナイフで突く方は、追跡しすぎない。 【1対複数】 ・1人が複数名に囲まれてナイフで突かれる。突かれる側は、呼吸を意識し、リラックスして動く 【2人一組】 ・突かれる側は、ナイフで突いてくる側の腕に触れる ・同上で、突いてくる腕に触れて呼吸で崩す ・同上で、突いてくる側の身体に触れてストライクで崩す⇒1度で相手が崩れなかった場合、呼吸をして再度崩す 【1対複数】 ・正面からナイフで突いてくる相手に対し、連続で対応する ナイフワーク、何度やっても悪い癖が出ていけないなーと思いました。 相手を突く時、つい追跡してしまう…!真っすぐ、ひと突きひと突き、丁寧に、と思います。 次回は少し空きますが、再び平日開催です。 平日の仕事帰り、休みの日とは違う緊張感(!)がありますが、つかの間のリラックスができるようなクラスにしていけたらと思います。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください(^^)/! 【次回】 日時:6月12日(水)19:45~21:15 会場:東部市民センター(詳細はこちら。外部サイトにとびます) 住所:福山市伊勢丘六丁目6番1号 ※駐車場は120台停められます。 ※山陽自動車道 福山東ICから車で10分。 ※JR大門駅、JR東福山駅からタクシーで約10分。 リード:池岡 宏(トロント本部公認インストラクター)/※池岡の参加が厳しい場合、Iitの池岡が担当します。 費用:2,000円(Iitが担当する場合は1,000円)/初参加の方は無料です。 開場時間:19時10分頃には、児童室を解錠する予定です。 ご不明な点がありましたら、systema_fuku★outlook.com(★を@に変更して送信してください)池岡まで、お気軽にお問合せください(^^) 時折、メールがスパム扱いになってしまい、確認が遅れてしまうことがあります。大変申し訳ありません。 ↑日頃のトレーニングを配信中! 次のご案内で、6月の予定をご案内いたします! |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|