Добрый день!(ドーブリィ ディェン= こんにちは!)
梅咲きほころんで、はや3月。 まだ少し肌寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 ふくの山では、先週、2回目となるチェーンワークをやりました。 ジャラジャラ気持ちいいマッサージから綱引きならぬ「チェーン引き」などで体を慣らしつつ、振り回されるチェーンをかわすところまで。日頃なかなか触れない鎖と戯れたひとときでした(^^)/ 内容は概ね次のとおりです。 ●1人で ・チェーンを使って自分をマッサージ。丸めて持って身体中をこすったり、お風呂で背中を洗うようにチェーンの両端を持ってこすってもよし。これ結構、気持ち良いです ![]() ●2人1組で ・相手の身体のあちこちにチェーンを当ててマッサージ ![]() ・相手の身体のどこかにチェーンをひっかけてみる。どこにひっかけたら動きやすいかなどを確認 ![]() ・床に座った状態で、お互いの足裏をつけてチェーンを引っ張ってストレッチ ・次に、お互いの足裏をつけず引っ張りあう(綱引きのイメージ) ![]() ●1人で ・チェーンの端を持ち、自分の全身のあちこちに対し、巻き付けるように振ってみる ![]() ![]() ●2人1組 ・先ほどやった身体へ巻き付けるのを、相手に対してやる ・相手が当ててくるチェーンを、腕でキャッチするように受ける ・1人は立ったまま腕を横に伸ばし、もう1人はその腕に巻き付けるようにチェーンを当てる ![]() ・上記に続き、チェーンを当てられる方は、腕を指先から内側へ向けて回転させて、チェーンをよける(絡ませない) ・チェーンを横から当てる。あてられる方は、腕を回転させてキャッチし、返す ![]() ・上記のワークを、足で ![]() ・横から当てられるワークを、胸から下全域で *動画あり1 ●1人対2人 ・2人がチェーンを当ててくるのを1人がかわす ![]() *動画あり2 個人的にシステマは感覚を元に習得していくのがベストと思いつつ、どんな風にやったかを文字にすると、つい細々長くなって(笑)いつも長くてすみません。 トレーニングに武器を使うと、受け損ねた時の痛みがリアルでドキドキします。 痛いのやだな、と目先の武器に踊らされて身体をねじってしまったり、相手や武器との距離を見誤ったり。 「あいて!」と力めば力むほど痛い目に遭う負のスパイラル。 ここはひとつ、カームに動き続け、チェーンを使いこなしたいところです。 【次回】 日時:3月17日(日) 10~12時 場所:福山市武道館 3F 剣道場 ■練習会場の詳細はこちら↓ 福山市武道館(福山市のWEBサイトにとびます) ■お車でお越しになられる方、駐車場情報はこちらです。 ■参加に関するお問い合わせ先:systema_fuku★outlook.com(池岡) ・★を@に変えていただくと、メールアドレスになります。 ・練習内容に関するお問い合わせも随時受け付けています。 ・メールが届かない場合があります。大変お手数ですが、差し支えなければコメントの形でご一報いただいても構いませんし、当日お越しいただいてももちろん大丈夫です。 ↑日頃のトレーニングを配信中! どんなワークをやっているか、ぜひご覧ください。 #システマ #福山市 #護身術 #ロシア武術 #Systema #Система |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|