Добрый вечер!(ドーブリィ ビーチェル=こんばんは!)
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 福山では現在、雨はやみましたが、大雨の影響で避難指示が出るなど、まだ緊張した状況が続いています。九州、中国、四国、近畿と広範囲で激しい被害が出ています。まだまだ予断を許さない地域が多々あります。どうか、どうかお気をつけてお過ごしください。 また、降雨当初より、各地の皆様から温かいメッセージをいただきました。当方はなんとか無事に帰宅することができております。改めまして心より御礼申し上げます。 少し間が空いてしまいましたが、7月1日(日)に第13回、先端から動くワークを開催しました。 つい先週のことなのに、遠いことのように感じてしまいます。 岡山・倉敷からもご参加いただきました。今回の豪雨、どうかご無事でいらっしゃることを祈っています。 ![]() 先端から動けると、「動かないものなし」となりますが、その「先端」を次々と動かしたとき…「指先」から「肘」、「肩」など、順々に変えて動かしていくと、1つの流れができて、気づくとテイクダウンになっていたりします。 といっても、掴んでくる相手がまず微動だにしないと、「あれ?違ったかな」と、どうしてもあちらこちらへ意識が飛んでしまうもの。 まず自分を動かすところからスタートしました。 内容は、概ね次のとおりです。 ![]() ![]() ・歩く(一歩吸って一歩吐く~5歩まで、クロスウォーク、後ろ歩き、目つむり、脚広げなど) ・ローリング ・プッシュアップ、スクワット ・先端から動く(1人で、歩く、寝っ転がって、足から動く) ・2人一組でつかんでくる相手を指先から動いて崩す ・同上、肘から動いて崩す ・1対2、1対3で実践 ・2人一組で、つかんでくる相手を1つ目の動作は指先から、2つ目の動作は肘から動いて崩す ・1対2、1対3で実践 ・ショートワーク ![]() ![]() 汗びっちょりになりました!!! 次回はダニールセミナー後になります。 【第14回】 日時:7月29日(日) 10時~12時 場所:福山市武道館 3F 剣道場 URL:http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/sports/4701.html ※費用は初回体験無料、2回目から2000円をいただいております。 ※駐車場について…車でお越しの場合は、武道館の向かいにある砂利の駐車場をご利用ください。こちらは無料です。 詳細は、ウェブサイトをご覧ください。 お問合せはこちら↓まで! systema_fuku@outlook.com |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|